Inner Beauty Design
home concept profile business area access news contact us blog

 

 

news

講談社+α新書
『365日「蒸し野菜生活」健康法
〜誰でも驚くほど野菜が食べられる!〜』

【著者】 関 宏美

【発行元】 株式会社講談社

【判型・ページ数】 新書判・192ページ(講談社+α新書)

【定価】 838円(税込み880円)

〜ご挨拶〜

この度、シニア野菜ソムリエ関 宏美が”美と健康”の根源となるライフスタイルを提唱した新書を講談社から出版することになりました。

シニア野菜ソムリエとして、ザ・リッツ・カールトン大阪と開催中のスペシャル企画の舞台裏、さらに、全国の農家さんを回ることで感じた”作り手の思い”、さらにどんなに忙しい人でも始めたくなる”食べて健康に美しくなる”インナービューティーライフ実践法のヒントが凝縮された一冊です。

是非一人でも多くの方にこの本を手に取っていただき、誰でもすぐに始められる野菜ライフをはじめるきっかけに繋がればと願っております。 最後に、出版のきっかけをくださった鍵本聡先生、そし て、終始温かく丁寧にご対応くださった株式会社 講談社の村上誠様はじめ、 日々多大なるご支援をいただいております多くの皆様へ 感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。

本当にどうも有り難うございました。 今後も、一人でも多くの皆様が、より健康により美し く、『毎日を輝いて生きる』発信をお届けできるよう、誠心誠意努めてまいりたいと 願っております。

今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

関 宏美

line

img

八尾の春を彩る『八尾若ごぼう』。このごぼうは長く伸びた根を頂く、他のごぼうと違い、根、軸、葉、すべてを食べることができる八尾の特産物です。その魅力を地元の人のみならず、他の地域の人々や、若い世代にも知って頂きたい!という想いから、八尾若ごぼうの魅力を伝えるイベントを開催。

『シニア野菜ソムリエ関 宏美が教えます!“美と健康の源・八尾若ごぼう”』と題し、トークショーを開催。 地元で地域特産物マイスターの認定をうけられた農家さんお二人と農家の奥様で結成されている“おんぢの会”の奥様方に、八尾若ごぼうに対する想いを語って頂きました。おんぢの会の奥様方には、3品の八尾若ごぼうスペシャルメニューもご用意いただき、各食100名様に御試食いただきました。同日、2016年度の品評会とともに、即売会も開催。八尾若ごぼうを五感で感じて頂くイベントとなりました。

line

img

2016年に創立100周年を迎えられる育英学園。お子様の日々の健康の基盤となるご家庭での食のPOINT、さらに、ご父兄の皆様にむけてご自身がより若々しく健康にお過ごしいただくためのインナービューティーPOINTなどもお伝えいたしました。

line

img

前日の桜井高等学校 「奈良TIME」をテーマとした講演会の様子を取材いただき、翌日にご掲載頂きました。シニア野菜ソムリエとしての関 宏美の活動理念なども触れて頂きました。

line

img

奈良で生きる子供達に、古都ならの魅力を様々な形でお伝えすることを目的とした講演会に昨年に引き続き出演させていただきました。昨年同様315名の生徒様が参加。シニア野菜ソムリエとして、“大和伝統野菜”の魅力とともに、奈良で昔から伝わる農作物を次世代に伝えようと、奮闘されている農家さんをご紹介。

この日に向けて、夏休みより、@奈良らしさ、Aインナービューティー をテーマに、「奈良ならではの魅力を盛り込んだ体に優しい 朝食レシピ」を募集。当日は、応募いただいた生徒の中から、3名を選出し、プロジェクターなどを使って全生徒の前でプレゼンテーションを行って頂きました。シニア野菜ソムリエとして、審査とともに、総評をお送りさせていただきました。

また昨年同様、五條の農園の朝採り野菜を講演会にて生徒の皆さんに実際に野菜たちを見て、触れて、野菜の魅力を体感していただきました。

line

img

昨年に引き続き、四条畷学園短期大学にてインナービューティーをテーマとした講座を開講。四季折々の恵みや、野菜のパワーを知り、『食からの健康美〜インナービューティー〜』を様々な角度から五感で感じ、実践できることを目的とする講座。

シニア野菜ソムリエ、管理栄養士、国際中医師(薬膳講師、薬膳料理研究家)、産婦人科医師の4人の講師が、それぞれの専門的立場から「食からの健康美(インナ−ビュ−ティ−)」の重要性をお伝えしました。

line

img

生命の大切さを様々な形で伝えるイベント。『読み聞かせオーケストラ』で夏休み、親子にむけて音楽、物語と共にお伝えしました。

line

img

奈良県高田市の市民の皆様の健康増進を目的とした集い「健康づくり提唱のつどい」に て、登壇させていただきました。当日は管理栄養士の先生方、また公募によりお集まり下さった一般からのお客様も交え、楽しく今晩から役立つ楽しく野菜を学べる情報をお届けしました。

【日程】 7月6日(金)13:15p.m.〜14:45p.m.

【場所】 奈良県高田市保険センター

line

img

「読み聞かせオーケストラ」にて、グリム童話を題材に、親子向けイベントを開催させて頂きました。

【場所】 阪急曽根駅 ノワ・アコルデ音楽アートサロン スタジオ内

line

img

奈良で生きる子供達に、古都ならの魅力を様々な形でお伝えすることを目的とした講演会に出演させていただきました。当日は315名の生徒様が参加。シニア野菜ソムリエとして、“大和伝統野菜”の魅力とともに、奈良で昔から伝わる農作物を次世代に伝えようと、奮闘されている農家さんをご紹介。

当日は、五條の農園に出向き、朝採り野菜を収穫し、講演会にて生徒の皆さんに実際に野菜たちを見て、触れて、野菜の魅力を体感していただきました。

【場所】 奈良県桜井市桜井高等学校 講堂内

line

img

四条畷学園短期大学にて史上初、インナービューティーをテーマとした講座を開講。四季折々の恵みや、野菜のパワーを知り、『食からの健康美〜インナービューティー〜』を様々な角度から五感で感じ、実践できることを目的とする講座です。

シニア野菜ソムリエ、管理栄養士、国際中医師(薬膳講師、薬膳料理研究家)、産婦人科医師の4人の講師が、それぞれの専門的立場から「食からの健康美(インナ−ビュ−ティ−)」の重要性をお伝えしました。

line

img

娘を出産後、「人間が誕生し、初めて発達するのは“聴覚”であり、最後まで残るのも“聴覚”だと知りました。 つまり、“耳”から自然と入ってくる情報が、人材育成にとても重要であると感じたのです。さらに、子どもを出産して、改めて日々の「食」の大切さについても、再認識することが多くなりました。

そんな日々の想いから、野菜の存在や、作り手も想い、さらにお料理をしてくれる人への感謝など食を取り巻く様々なストーリを、楽しく魅力的に音楽と共に伝えられたらという想いから、「読み聞かせオーケストラ」を発足させました。

実際には、大阪音楽大学を卒業した方々と『ココカラ音楽隊』を発足。

2人のヴォーカル&語り、ヴァイオリン、フルート、トランペット、パーカッション、ピアノの7名です。この『ココカラ』とは、この活動を通じて、ココロもカラダも元気になってもらいたい。という深い願いを込めて命名しました。オリジナルの絵本や、グリム童話などを基に、絵本を作成。その内容の中に、食育の内容も盛り込まれています。

バックには絵本の内容に応じた、音楽がオーケストラによる生演奏で体感していただけます。

第一回目の公演は、2014年 12月25日。 口コミで活動内容が広がり、毎回100名様を超える応募をいただきました。

【開催日時】
第一回 2014年 12月25日
第二回 2015年 3月31日
第3回 2015年 7月28日

【場所】 奈良県奈良市学園南3-2-3 サロンドエステージ2階にて

line

今月も皆様にとって幸せで健やかな日々となりますように・・・。
心から感謝をこめて

シニア野菜ソムリエ 関 宏美

ページ先頭へ